0120-072-545

カウンセリング予約 メール相談

Menu

  1. TOPページ
  2. よくある質問

FAQよくある質問

多く寄せられるご質問を掲載しています。ご来院、ご予約前のご参考にしてください。

ひげを完全に脱毛してしまうのではなく目立たなくさせたいだけなのですが?
レーザー脱毛は、施術を受けられるごとに毛の量が減っていきますので、ご希望の毛の状態になったところで、脱毛を終了していただく事が出来ます
ひげの医療レーザー脱毛は、どれぐらいの間隔で治療しにいけばいいですか?
当院でのヒゲ脱毛の照射間隔は4週間です。これは、毛には毛周期があるためで、効果を得られるために必要な間隔です。
毛量が多いのですが、施術は可能ですか?
毛量が多いと、その分回数が必要になりますが、施術は可能です。
デリケートゾーンの脱毛は何回で完了するのでしょうか?
1カ月半のサイクルで通院頂き、5回くらいの照射で減毛の実感を頂けます。
毛量や毛質により事なりますが、デリケートゾーンは元々密度の多い部位になりますので人によっては5~10回、目指している仕上がりによりそれ以上の回数が必要になる事もございます。
コース終了後は通常料金よりもお安く受けて頂ける様にコース終了後の金額を設けておりますので、詳しくはカウセリングにてご案内させて頂きます。
からだの脱毛は痛くないですか?
脱毛は、皮膚の薄い部分や、デリケートゾーン、顔、ワキなどで痛みを感じやすいです。
また、男性は女性に比べて毛が濃いですので、どの部位でもある程度、痛みが出ます。しかし、回数を重ねることで毛が薄くなり痛みも軽減していきます。

当院では照射時の痛みを軽減するために、冷風(エアークーリング)を行いながら照射していきます。照射部位に冷風を当てて冷却し皮膚の温度を下げることで、痛みを軽減していきます。
脱毛中に日焼けはできませんか?
日焼けは皮膚が炎症している状態であり、メラニン色素が多く沈着しています。脱毛のレーザーは毛の黒い色素(メラニン)に反応しますので、日焼け後の肌に強く反応し、火傷や炎症を起こすリスクがあります。レーザー照射の前後1ヶ月間は日焼けにご注意ください。
夏に海へ行かれる方は、秋ごろから脱毛を始めて、夏は脱毛をお休みされる方が多いです。医療脱毛は、その時の成長期と言われる毛に反応しますので、お休み期間が入っても脱毛効果が無くなることはございません。

Men’s Beauty Columnメンズ脱毛の知っておきたいこと

コラム一覧

ACCESSアクセス

住所
神奈川県横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 10F
(横浜駅西口より徒歩4分)
相談・予約・電話番号
フリーダイヤル 0120-072-545 (9:30 〜 19:00)
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制 )
相談・予約・受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始除く)
地図

Google Map

診療カレンダー

まずはお気軽に
お問合せ・ご相談ください

  • 0120-072-545
  • カウンセリング予約 メール相談

Menu